2025/05/24
第48回楽打倶楽部ゴルフコンペ、無事に開催いたしました!
皆さま、こんにちは。 軽井沢は新緑が目にまばゆい季節となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 さて先日、季節外れの暑さと松の花粉という強烈なパンチを 受けながらも(笑)、第48回楽打倶楽部(ゴルフコンペ)を無事に開催いたしました! ご参加いただいた皆さま、早朝から夕食会まで一日がかりのイベントとなりましたが、お付き合いくださり誠にありがとうございました。 今回は久しぶりに40名を超える大所帯でしたが、皆さまゴルフをしながら打ち解け合い、また昼食、午後のプレーと楽しうな歓談がしばしば聞こえてまいりました。 先述した、松の花粉は黄砂と見まごうばかりに飛散しており、 午前中のプレーが終わって、マスター室に戻ってきた際に、皆さまが衣類や靴についた黄色い粉(花粉)を一生懸命エアーブラシで除去しているのがとても特殊な光景で印象的でした。 プレー後は皆さまお待ちかねの表彰式をレストランAvantにて、 夕食会も兼ねて執り行いました。 プレー後、お部屋で小休憩した後にお越しになった皆さまは、ゴルフウェアとは 異なる印象のシックないで立ちで、ゴルフが紳士淑女のスポーツと言われる所以のようで、ドレスアップした皆さまはとても素敵でした。 ほどよくアルコールも入り、軽妙なトークや笑い声も随所から聞こえ、 見ているこちらもとても心地よい空間に包まれました。 翌日の軽井沢&VIALAが主催するゴルフコンペにご参加なさった方も多数 いらっしゃったかと思いますが、このような企画を今後も進めて参りたいと思っております。 また秋ごろに皆さまにお目にかかれる日(開催日は現在未定ですが…)を 楽しみにしております。
猫派です
0
0
2025/05/24
◆那須温泉神社◆
皆様、こんにちは。フロントの齋藤です。 今回ご紹介するのは、ホテルからお車で約10分程の距離にあります 「那須温泉神社」でございます。 行った日は気温が高く暑かったですが、空と緑のコントラストがとても綺麗でした。 そして皆様、【御朱印】ってご存じですか? 御朱印とは、神社やお寺に参拝した証として、印章または印影を記されたものです。 もともとは、写経を納めた証明として渡されていたものが、参拝の証として授与されるようになったとされています。 那須温泉神社にも御朱印があり、九尾稲荷神社の御朱印と合わせて、2種類購入することができます。 (※貼り付けの紙のみの対応 1枚500円) ご興味ある方はぜひ足を運んでみてください♪ 那須温泉神社 (なすゆぜんじんじゃ) 住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本182
0
0
2025/05/24
SHOPより♪
みなさまこんにちは☺ だだいまショップ入口にて八幡屋礒五郎コラボ商品の数々を 集めて展開をしております😊 (八幡屋礒五郎・・・善光寺門前で江戸時代より続く七味唐辛子の老舗です) おすすめは 当館総料理長監修のオリジナルブレンドの七味唐辛子¥980(税込) 日本食をはじめ洋食や中華にも合う七味唐辛子でございます 当館のオリジナルイラストのパッケージもかわいいです♪ 人気なのは 亀田の柿の種とのコラボ商品 小袋6袋入¥993(税込) ドラム缶型の箱がインパクト大です! その他にも 野沢菜ご飯にのせてみそ ¥486(税込) 食べる七味しょうゆ ¥756(税込) などもおすすめです ぜひショップにお立ち寄りくださいませ
0
0
2025/05/24
ヤマツツジが見頃です!
みなさまこんにちは! フロントの山田です! 少しずつ気温も上がっていますが、朝と夜はまだ冷え込み寒暖差に体が戸惑っております... さて、プライベートガーデンのヤマツツジが満開に咲いております! ヤマツツジは4~5月に咲く花で、山野や丘陵で普通に見られる代表的なツツジで、蓼科の敷地内でも多く見られます。当館のガーデンでも赤いツツジがたくさん咲いていており、池の周りを歩きながら見ることが出来ます。私も写真を撮りながら歩いていて、ツツジに癒されながらリラックスできました! もちろんツツジ以外でも素敵なガーデンですので、 ご来館の際にはぜひ散策してみてください。
0
0
2025/05/24
【6/1】ウォーキングイベントのご案内
みなさまこんにちは。フロントの村上でございます。 先日5/18に開催しました「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~滑沢渓谷から太郎杉へ~のイベント」に参加させていただきました。 道の駅天城越えからスタートして、約2時間で滑沢渓谷や太郎杉など天城の自然の歴史をめぐるウォーキングイベントでした。前日雨が降っていたこともあり、草木の香りがより感じられる素敵な環境でした。私自身まだまだ天城の歴史について知らない内容が沢山あるので、お客様と一緒に楽しみながら学びを得られる良い機会でした。 6/1にも「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~城ヶ崎海岸と 門脇吊り橋~」というウォーキングイベントが開催されます!今回は城ヶ崎海岸をメインに伊豆の自然の歴史に触れていく内容となっております。締切は本日5/24までとなっておりますが、ご興味のある方はぜひホテルまでご連絡くださいませ。 https://www.harvestclub.com/Un/holiday/detail.html?CN=168090
0
0
2025/05/24
ほたる鑑賞の夕べ2025
皆様こんにちは!フロントの大野です。 熱海でほたるの鑑賞イベントが開催されているのはご存知でしょうか。 熱海梅園内の初川清流では、3月に放流したゲンジボタルの幼虫が 5月下旬から6月にかけて成虫となり、6月上旬から中旬にかけて園内を飛び交います。 見ごろに合わせて「ほたる観賞の夕べ」が開催され、 川のせせらぎを聞きながら幻想的なホタルの光を楽しむことができます☆ 日本には約50種類程度の蛍がいると言われていますが、 熱海梅園で放流する幼虫「ゲンジボタル」は日本を代表する蛍です。 ほたるは「気温が高く、曇った日で、風のない夜」に多く飛びます。 雨上がりや雨が降る前のムシムシしている日、20時~21時頃がおすすめです! 皆様もぜひ、この機会に蛍観賞へお出かけください♪ 5月下旬~6月上旬、まだまだ空室ございます! 皆様のご来館お待ちしております。 ~詳細情報~ 開催期間:2025年6月1日(日)~8日(日) 開催時間:19:00~21:00 会場名:熱海梅園内 初川清流 住所:静岡県熱海市梅園町8-11 電話番号:0557-85-2222 (熱海市観光協会) 料金:入園・見学無料 駐車場:期間中のみ開設(1台300円) アクセス JR熱海駅より相の原方面行きバスにて約15分→梅園下車 ほたる観賞の夕べ(2025)|イベント | 【公式】熱海市の観光サイト あたみニュース
0
0
2025/05/23
初夏の特別メニューをご紹介🌿
いつもNADESHICO SPAをご利用いただきありがとうございます。 5/1(木)から初夏のキャンペーンメニューが始まりました。 今回のキャンペーンメニューは以下の内容です。 ╲浅間リフレッシュボディ 60分 13,860円(税込) ╱ 初夏に向かう浅間の景色をイメージし、施術後は爽快感を感じるリフレッシュマッサージコース。 「背中・脚後面」の背面を集中的にほぐしていきます。 ◎施術箇所は決まっておりますが、通常のボディ60分よりもお得に受けれますので、初めての方にもお気軽にご予約いただけるようなメニューでございます。 ╲ 五行ボディ&フェイシャル 60分 17,600円(税込)╱ «背中のオイルトリートメントとショートフェイシャルが付いた、お得なコース» 不調の出やすいこの時季、自律神経の通る背中から緩め呼吸を深くし、美白と潤いのマスクでお肌のコンディションを整えます。 ※こちらのメニューは事前にメイクを落としてご来店くださいませ。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 既に沢山のご予約を承っておりますので、早めのご予約・お問い合わせがおすすめでございます。 キャンペーンメニューは、2025/6/30(月)までとなっております。 皆様のご来店を心よりお待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2025/05/23
お部屋で食べるテイクアウトビュッフェ🍽
皆様こんにちは、フロント古川です。 本日はお部屋でお召し上がりいただける「テイクアウトビュッフェ」をご案内いたします! 夕食、朝食ともご利用可能でございまして、 お料理は着席利用の場合と全く同じお料理をお楽しみいただけます。 また、小鉢など小盛りのお料理もテイクアウトしていただけますので、 レストランだと緊張しちゃうな…という方や お部屋で静かに食べたいなーという方にお勧めです。 (使用済みの容器や器の返却のご協力をお願い致します) ディナービュッフェの開催日は 金、土、日曜日 朝食ビュッフェは毎日開催していますので、入店時に「テイクアウト希望」と お伝えいただければ朝食でもテイクアウトが可能でございます✨ ディナーに関しましては、着席・テイクアウト共に事前予約制となりますので、 ぜひ一度お気軽にお問合せください☺ 皆様のお越しをお待ちしています。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2025/05/23
浅間山を望む、ラウンジでのひとときをご紹介
皆さま、こんにちは! 新緑が美しく映える季節となりました。この時期の浅間山は、特に息をのむような景色を楽しめます。 さて、今回は当館ラウンジのご案内です! ロビー横にあるラウンジでは、浅間山を眺めながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます。10:00~16:00の間、季節の軽食やお飲み物を揃えてお待ちしております。ご到着時やご滞在中、またチェックアウト後のひと息にぜひどうぞ。 人気の「Asamaバーガー」をはじめ、ピザやパスタの軽食や、地元産の「ASAMAコーラ」を使ったオリジナルジュースやカクテルは、このラウンジでしか味わえない逸品です。素晴らしい景色とともに、特別なひとときをお楽しみください。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
0
0
2025/05/23
御殿場のカフェ
お久しぶりです。レストランの鎌田です。 今回は御殿場で訪れたカフェを紹介したいと思います。 訪れたのは「TIGRE BLANC」というカフェです。お昼時だったのでしょっぱい物も甘い物も食べたいという欲張りな気持ちになっていました。そんな気持ちを満たしてくれるメニューがハムエッグでした パンケーキに目玉焼きと二の岡ハム、サラダにメープルシロップがついた一皿で食事もデザートも両方楽しめる一皿で、パンケーキもフワフワというより弾力のあるもっちりに近い食感で一皿で大満足でした! テイクアウトができるほか、テラス席もありペットを連れたお客様も訪れやすいカフェだったので、皆さまもぜひ訪れてみてください。 だんだん暑くなってまいりましたが、皆さまお体お気をつけてお過ごしください。 失礼いたします。
0
0