スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

2025/05/14

初夏の特別メニューをご紹介🌿

いつもNADESHICO SPAをご利用いただきありがとうございます。 5/1(木)から初夏のキャンペーンメニューが始まりました。 今回のキャンペーンメニューは以下の内容です。  ╲浅間リフレッシュボディ 60分 13,860円(税込) ╱ 初夏に向かう浅間の景色をイメージし、施術後は爽快感を感じるリフレッシュマッサージコース。 「背中・脚後面」の背面を集中的にほぐしていきます。 ◎施術箇所は決まっておりますが、通常のボディ60分よりもお得に受けられますので初めての方にもお気軽にご予約いただけるようなメニューでございます。  ╲ 五行ボディ&フェイシャル 60分 17,600円(税込)╱ «背中のオイルトリートメントとショートフェイシャルが付いた、お得なコース» 不調の出やすいこの時季、自律神経の通る背中から緩め呼吸を深くし、美白と潤いのマスクでお肌のコンディションを整えます。 ※こちらのメニューは事前にメイクを落としてご来店くださいませ。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 既に沢山のご予約を承っておりますので、早めのご予約・お問い合わせがおすすめでございます。 キャンペーンメニューは、2025/6/30(月)まで⁡となっております。 皆様のご来店を心よりお待ちしております! ⁡ ⁡ NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

鬼怒川

2025/05/13

6月7月ツアー・イベントのご案内

皆様こんにちは 6月7月に開催予定のイベントをご紹介いたします。 下記3種類まだ募集中ですので、ご興味を惹いたものがあればぜひご参加ください。 ○6月15日(日)開催予定「 茨城県の大子町ツアー「時と奥久慈茶の香りに癒されて」 」 今は廃校になった歴史ある小学校の見学や茨城県三大銘茶の奥久慈茶をお楽しみいただけるツアーです。大子町特産のおやき焼きや茶摘みを体験していただけます。   ○6月19日(木)開催予定「 日光3ダム特別ツアーと上三依水生植物園のクリンソウ 」 小網ダム、五十里ダム、川治ダムといった日光の3つのダムとクリンソウを巡るツアーです。五十里ダムと川治ダムでは未公開箇所を特別にご案内いたします。また、クリンソウが見頃を迎えますので、上三依水生植物園にてご覧いただけるツアーとなっております。   ○7月11日(金)開催予定「 ワインフェスタ 」 ワインにお料理を合わせる逆ペアリングをお愉しみいただきます。 今回のメインはフランスのメドック格付け第一級のセカンドワインとサンテミリオンを代表する2大シャトーの1つのセカンドワイン。それぞれの地区を代表する2種類の赤ワインを飲み比べてみませんか。 ※いづれも最少催行人数を定めさせていただいております。最高人数に満たなかった場合不催行となりますので、予めご了承ください。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/05/13

ワインの紹介

皆様、こんにちは。   ソムリエの堀込です。   今回は、久しぶりにワインの紹介をさせて頂きます!   今月から新しく使用しておりますワインですが、かなりおすすめです!   アグリコーラ・プニカの【モンテッス】というワインでございます。   産地はイタリア南部に位置づけられ、地中海で2番目に大きなサルディニヤ島で作られたワインです。   品種はカリニャーノ。フランスでいうところのカリニャンを主体に、ボルドー系品種のブレンドからなるワインでございます。   カリニャーノ自体はスペイン原産の品種ですが、植民地としての時代に持ち込まれたとかなんとか...   一言でゆうと、陽気なワインという印象です!   島ならではの太陽の恵みをたっぷりと受けて育った葡萄の完熟度と、ボルドー系品種の奥行きとスパイスのニュアンスが混ざり合っており、口に運ぶ度にまたすぐ飲みたくなるような爽快さもあるワインです。   このような情熱的イタリアワインが飲みたくなるよう季節にもなり、今年も夏の軽井沢らしい季節がなってくる事を、ひしひしと感じております。   ワインについてはフレンチレストランでの提供がメインですが、ご要望がございましたら、他レストランでもご用意させて頂きます!   こちらをきっかけに皆様がワインを楽しむ機会が増える事を望んでおります。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/05/12

那須高原 八幡のツツジ

皆様、こんにちは、こんばんは。 東急ハーヴェストクラブ那須、フロントの若林です。   春の空気がすこしずつ変わっていき、初夏の風を感じられるようになりました。 当ホテル駐車場に登る坂の脇に咲くツツジも満開となり、素晴らしい見頃を迎えています。 そこで今回私、またも茶臼岳の方に向かい【八幡ツツジ群落】に行って参りました!   「八幡のツツジはとても綺麗だよ」と同僚の皆も口をそろえて言う程のスポット、期待感を胸に意気揚々と出向く私。 近くの無料駐車場に車を停め、震える足で吊り橋を渡り、辿り着いたツツジの群落は……まだ蕾でした!笑 ホテルより標高もだいぶ高いからでしょう、聞けばおおよそ一週間から十日ほど早かったようです。 花開いている株もありましたが、全体としては花より新緑が美しいと思える景色でございました。(表紙の写真は一番咲いてる株の一部分だけを撮影しました) また、この辺りはまだ少し風が肌寒かったので、訪れる際には調整しやすい格好の方が良いかと思います。 開花状況は那須町観光協会の各種SNSでも発信しているようなので、ツツジを見に行かれるご予定の方は是非そちらもご確認いただけたらと思います!   那須にはまだまだ色んな面白い場所があると、毎日認識を改めています。 是非皆さんの那須オススメスポット等も、この私に教えていただけたらと思います。 当ホテルにお越しいただいた際には、お気軽にお声がけくださいませ!   次回は、那須の吊り橋をいくつか紹介させていただきたいと思います。 皆様のご来訪、心よりお待ち申し上げております。  

  • 0

  • 0

OSZAR »